会社でそれなりに頑張って仕事してきて、管理職まで上り詰めたけど、会社が安定している時代が終わってしまった…、将来が不安…、という方も居ると思います。
会社の肩書で仕事してきたけど、会社の肩書なしで、自分の力で稼げるようになりたいと考えている管理職の方、子供の教育費にお金がかかる時期でもあるので、少しでも収入を上げたい方…など、様々です。
副業で自分の力で少しでも稼ぎたいと考えている管理職の方におすすめする副業を紹介していきます。
今回紹介する副業は、ビザスクのスポットコンサルです。
ビザスクというサービスについてや、ビザスクのスポットコンサルが管理職の会社員に向いている理由を紹介していきます。
こんな人におすすめ
- 本業の知識・スキル・経験を活かした副業がしたい
- 単価が高く、短時間で取り組める管理職向けの副業が知りたい
- 自分のスキルアップに繋がる副業がしたい
管理職の会社員向けの副業:ビザスクとは?
ビザスクとは、ビジネスに知見のある個人(アドバイザー)とアドバイスが欲しい法人(依頼者)を「スポットコンサル」という形で繋げるマッチングサービスです。


スポットコンサルとは「短時間のコンサルティング」のことで、具体的には、「1時間からのコンサル」を提唱しています。
これまでのマッチング実績は、2020年29月時点では累計49,000件超で、アドバイザーの登録者は100,000人を超えています。


企業と個人をコンサルという形で繋ぐマッチングサービスとしては、トップクラスです。
マッチング方法は、2つあります。


ビザスクの担当者にマッチングを行ってもらい、フルサポートしてもらいつつ、スポットコンサルを実施することもできます。
ビザスクサービス概要
利用料金
平均15,000円
支払い方法
クレジットカード決済、Paypal
ニーズ
事業課題やアイディアを先駆者に相談したい経営者
ユーザーインタビュー
起業・キャリア相談
業務改善
市場調査
ノウハウの提供
企業や法人に対するスポットコンサルなだけに、平均の利用料金も高く設定されています。
スポットコンサルのサービス領域
新規事業開発(市場動向・競合調査、事業アイデアの仮設検証など)
研究開発(製品の技術的アドバイスなど)
経営企画・マーケティング(組織/制度に関する事例調査や業務プロセス改善など)
企業向けのコンサルになるので、ビジネスに関わるコンサルの案件が多いです。
そのため、ある特定分野で実績や経験を積んできた管理職の会社員の方におすすめの副業です。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
管理職の会社員向けの副業:ビザスクの特徴
まずは、ビザスクの特徴を紹介していきます。
管理職の会社員向けの副業ビザスクの特徴①:隙間時間を活用できる
1時間という隙間時間でスポットコンサルを実施するため、副業としても取り組みやすいです。
管理職の会社員は、本業で時間に縛られることが多いですが、隙間時間を活用できるのが、メリットです。
管理職の会社員向けの副業ビザスクの特徴②:仕事の経験が活かせる
顧客も法人や企業になるため、これまでの仕事経験で得た知見がクライアント企業へのヒントとなります。
そのため、これまで様々な経験をしてきた管理職の会社員の方が副業のための新たなスキル習得や準備が必要ありません。
また、業界特有の経験があればあるほどニーズが高まります。
管理職の会社員向けの副業ビザスクの特徴③:非公開で副業ができる
スポット案件への応募は非公開でやりとりができるため、安心して始めることができます。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
管理職の会社員向けの副業:ビザスクの案件
ビザスクでは、どのような案件があるのか知っておきたいですよね。
ビザスクの案件例を紹介していきます。
管理職の会社員向けの副業ビザスク案件例①:ユーザーインタビュー
プロダクト開発やサービス改善のためのユーザーインタビューです。
プロダクト開発に関わってきた方や、クライアント企業のサービスを活用してきた経験がある方向けの案件です。
管理職の会社員向けの副業ビザスク案件例②:業務改善
業務の効率化や組織/制度の関する事例調査など、様々なビジネス課題に対してのコンサルや助言を行います。
テクノロジーの進化により、業務効率化が進んでいっていますが、業務改善の知識やノウハウがあまりないクライアント企業がビザスクのスポットコンサルを活用します。
管理職の会社員向けの副業ビザスク案件例③:市場調査
新規事業の創出に向けた市場調査や、業界動向を知るための調査でビザスクのスポットコンサルを活用します。
その業界に精通している方や多様な業界経験のある方にヒアリングをしたいと考えているクライアント企業の案件です。
管理職の会社員向けの副業ビザスクの案件例④:ノウハウの提供
マーケティングや人事採用、教育、海外進出などの様々な知識や経験を持っている方からヒアリングを行いたいクライアント企業がビザスクのスポットコンサルを活用します。
総務、経理、人事、マーケティング、製造、物流など様々な部門で経験を積んできた管理職の方におすすめの案件です。
↓ビザスクの案件例




\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
ビザスクが管理職の会社員の副業におすすめな理由
ここまで、ビザスクについて紹介してきましたが、そんなビザスクが管理職の会社員の副業におすすめな理由を紹介していきます。
おすすめする理由①:管理職の会社員の方が経験してきたことをそのまま活かせる
ビザスクは、スポットコンサルを行うサービスです。
コンサルをするには、幅広い知識や経験が必要です。
あなたが本業で培ってきた知識・経験をフル活用できます。
おすすめする理由②:一つの会社で長く働いてきた管理職の会社員は、ビジネスの知見が豊富
長年、同じ会社に勤めてきた管理職の会社員は、いろいろな環境の中でビジネスを動かしてきた経験があります。
管理職の会社員は、市場環境に応じた対応や会社が危機に面してしまった時の経験など、様々な状況・環境の中で会社を大きくしたり、耐えてきた経験があります。
そのため、ビジネスにおける知見が豊富にあり、それをノウハウとして提供することが可能です。
おすすめする理由③:管理職の会社員は、クライアントの企業の課題に寄り添える
会社の中で発生する問題や課題は、どの企業も直面してきた問題や課題が多いです。
管理職の会社員は、そんな危機に直面した時に、環境に応じて対応してきた経験があります。
そのため、会社の経営やマネージメントの難しさを理解しており、クライアント企業に寄り添ったコンサルを管理職の会社員なら行うことが可能です。
おすすめする理由④:管理職の会社員は、問題解決能力が高い
これまで、本業で様々な問題を解決してきた経験があると思います。
特に、不確実性や複雑性が高い課題を抱えるクライアント企業は多いです。
管理職の会社員は、不確実が高く複雑な課題を何度も解決してきているため、問題解決能力が高いです。
おすすめする理由⑤:管理職の会社員は、業務改善、効率化を実施してきた経験がある
業務効率化は、どの会社も行っています。
管理職の会社員は、自分のチーム・部門内の業務改善・効率化の指針や目標を設定し、実行してきた経験があります。
その中で、どのように業務改善・効率化すれば効果が高いのか、業務改善・効率化を実施する際に直面する課題やリスクがある程度予測できる状態になっている管理職の会社員が多いです。
その経験を助言・スポットコンサルを依頼するクライアント企業に提供することができます。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
管理職の会社員向けの副業:ビザスクのメリット・デメリット
ビザスクのメリット・デメリットを紹介していきます。
まずは、メリットです。
ビザスクのメリット①:ニッチな業界や業界特有の幅広い知見を活かすことができる
ニッチな業界や業界特有の知識・知見を副業で活かすとなると、やっぱり難しいです。
ビザスクなら法人や企業対個人(BtoC)となるため、ニッチな業界や業界特有の知見や知識を活かすことができ、またニーズが豊富です。
ビザスクのメリット②:稼ぎやすい
コンサル業界の平均年収は、1,000円以上と他の業界に比べ年収が高い傾向にあり、そもそもコンサルという職種は稼ぎやすい分野です。
そのため、ビザスクでも1時間で平均15,000円と比較的に割の良い仕事です。
そのため、忙しい会社員でも効率的に稼ぐことができます。
次にデメリットを紹介します。
ビザスクのデメリット①:公募案件数が少ない
ビザスクは公募案件数がそれほど多くありません。
また、相談があっても強豪するアドバイザーがいるため、自分に相談依頼がくるとは限りません。
月2件程度決まれば多い方です。
そのため、本格的に副業で稼ぎたいのであれば、ビザスクだけではなく、複数のサービスに登録しておくことがオススメです。
ビザスクのデメリット②:自分の得意ジャンルの相談が都合よく見つからない
公募案件数が少ないことも影響していますが、ニッチでニーズが少ない経験やビジネススキルでは、なかなか依頼が来ないので、思ったほど稼げないなんてことも…。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
管理職の会社員向けの副業:ビザスクの利用の手順
ビザスクを利用するまでの手順を紹介していきます。
ビザスクを利用するまでの手順
Step1:ビザスクに会員登録をする
Step2:職歴やビジネス経験などプロフィールを登録する
Step3:関連する業界のキーワードなどから案件を検索するor提案(依頼)を待つ
Step4:検索した案件に提案するor依頼に対して返信する
Step5:担当者とビザスク上で日程等の打ち合わせをする
Step6:直接面談orWeb会議などでスポットコンサルをする
ビザスクを利用には、まず会員登録が必要です。
下記のビザスクの公式サイトから、会員登録をしてくださいね。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
まとめ
ビザスクは、クライアント企業にスポットコンサルを提供するサービスです。
クライアントが企業となるため、短時間で単価が高く効率的に稼ぐことができます。
これまで、本業で様々な経験や知見・スキルを身に付けてきた管理職の会社員の方が、過去に経験した悩みを持つクライアント企業にスポットコンサルとして、助言やアドバイス等行うことができます。
ビザスクは、管理職の会社員の方向けの副業と言えます。
参考; 【副業でできるスキルシェア】ココナラ・ストアカ・ビザスクを徹底比較
参考; 【隙間時間に副業】面接・履歴書なしでできるバイト探し「シェアフル」を徹底解説
参考; 【副業禁止な会社員でも大丈夫】簡単楽に稼げる治験ボランティア
参考; 【税金弱者:搾取され続ける会社員やOL】税金のいろはと賢くお得に節税対策!!