働き方

【副業のスキルシェア】ココナラ・ストアカ・ビザスクを徹底比較

世の中の人
世の中の人
会社員の副業におすすめな最近流行りのスキルのシェアマーケットってどうなの?

働き方改革により、会社員でも副業OKな会社が増えています。

そんな社会情勢もあり、副業を始める方が多いです。

副業と言えば、様々なものが紹介されていますが、最近話題のスキルのシェアマーケットを試したいと思っている方におすすめなサービスはどれなのかよくわからないって方も多いですよね。

この記事では、スキルシェアリングサービスのココナラ・ストアカ・ビザスクについて、徹底的にサービス比較します。

新たにスキルのシェアで稼ぎたいと考えている方に自分に合う最適なサービスを見つけることができます。

こんな人におすすめ

  • 会社員での経験を活かして副業を始めたいと思っている方
  • スキルのシェアマーケットを始めようと考えている方
  • どのサービスが良いか使うサービスを迷っている方
Contents
  1. そもそもスキルシェアリングサービスとは?
  2. スキルシェア副業:ココナラ・ストアカ・ビザスクの比較結果
  3. スキルシェア副業:ココナラとは?
  4. スキルシェア副業:ココナラのメリット・デメリット
  5. スキルシェア副業:ストアカとは?
  6. スキルシェア副業:ストアカのメリット・デメリット
  7. スキルシェア副業:ビザスクとは?
  8. スキルシェア副業:ビザスクのメリット・デメリット
  9. まとめ

そもそもスキルシェアリングサービスとは?

スキルシェアリングサービスとは、自分の得意なことや趣味などを活かし、スキルを売り買いすることができるクラウドソーシングサービスです。

簡単に言うと、自分が持っているスキルや知識を個人間(CtoC)で提供でき、スキルをシェアできるサービスのことです。

個人で仕事を請け負うことができ、報酬を得ることができるとともに、

好きな場所や好きな時間に働くことができます。

スキルシェアリングサービスを通じて、稼ぎつつ、スキルの向上させていきながら、報酬額を上げていくこともできます。

提供できる仕事は、社会人なら誰でもすでに身に付いているスキルから、特技や趣味を活かしたものと幅広いです。

そして、スキルシェアリングサービスは、今急成長しています。

2024年には、タスク系、ライフスタイル系サービスが大きく伸び、2018年比約3倍の1,037億円に達する。

株式会社サイバーエージェント&株式会社デジタルインファクトの調査より

とも予測されています。

あやみ
あやみ
副業が広がっている今、スキルシェアリングサービスの市場もどんどん大きくなってきています。

スキルシェア副業:ココナラ・ストアカ・ビザスクの比較結果

まず、最初にココナラ・ストアカ・ビザスクの比較した結果を紹介します。

3つのサービスの特徴

自分の経験やスキルを商品化させ個人に売りたいなら…ココナラ

自分の経験やスキルを個人に講義として提供したいなら…ストアカ

自分の経験やスキルを企業向けにコンサルとして提供したいなら…ビザスク

3つのサービスの稼ぎやすさ

ココナラ:(売る商品が上手く売れたら)まあまあ稼げる

ストアカ:(集客次第で)稼げる

ビザスク:(案件をもらえれば)まあまあ稼げる

3つのサービスの単価

ココナラ:1商品に対し500円~

ストアカ:1講義に対し、講義利用料金(500円~)×集客数

ビザスク:1時間で平均15,000円

稼ぐための準備

ココナラ:売る商品を決めるor作り、サイトに出品

ストアカ:講義をするための資料などを準備した上で、サイトに出品

ビザスク:特になし

3つのサービスを比較しても、三者三葉です。

自分が提供できるサービスを吟味し、それに合ったサービスに登録してみてくださいね。

ここから、シェアリングサービスであるココナラ・ストアカ・ビザスクについて詳しく解説していきます。

スキルシェア副業:ココナラとは?

ココナラは、オンライン上で簡単にスキルを売り買いできるスキルシェアリングサービスです。

副業、スキルシェア、比較、ココナラ

2019年12月時点で170万人が会員登録しており、累計取引数は480万件以上、サービスカテゴリは200種類、サービス出品数は40万件以上です。

シェアリングサービスの中では、会員登録数、取引件数、出品数などトップクラスの実績です。

ココナラサービス概要

スキル購入価格

500円~

スキル販売価格

自分で決められる(500円~)

スキル出品価格

無料

販売手数料

スキル販売価格の10%~25% ※出品者ランク等によって異なる

支払い方法

クレジットカード決済、キャリア決済、コンビニ決済、電子マネー、ポイント/ココナラコイン、請求書払い

売上金受け取り方法

銀行振込、ココナラコインに交換

シェアできる主なスキル

動画・写真・画像、デザイン、ライティング・ネーミング、IT・プログラミング、マネー・副業・アフィリエイト、占い、翻訳・語学、イラスト・似顔絵・漫画、美容・ファッション・健康、恋愛・結婚等

具体的にどんなサービスがココナラで売られているか気になりますよね。

ココナラ出品一例

《集客・Webマーケティング》
広告運用や集客方法の相談/SEO内部・外部対策/サイト診断

《ビジネスサポート・代行/ビジネス相談・アドバイス》
融資申請書類の添削/起業や開業のアドバイス/新規事業の相談/資料作成代行

《マネー・副業・アフィリエイト》
副業の相談/アフィリエイト運用アドバイス

《似顔絵・イラスト・漫画》
ブログアイコン/VTuberキャラ作成/商品紹介の4コマ漫画

《デザイン》
企業のロゴ作成/チラシデザイン/名刺デザイン

《動画・写真・画像》
動画広告/結婚式ムービー/写真や画像の加工/アニメーション制作

ココナラは、ただスキルを提供したい人と利用したい人をマッチングさせ、取引するだけではありません。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ココナラの公式サイトはこちら

参考; ココナラで稼ぐ(出品する)までの手順

スキルシェア副業 ココナラの特徴

ココナラの特徴を紹介していきます。

スキルシェア副業 ココナラの特徴①:販売者に対して「PRO認定制度」を導入している

特定の分野でサービスを提供しており、提供しているサービスが「品質」「納期」「情報管理」の3つの観点で、利用者から高い評価取得しているユーザーを「プロフェッショナル(PRO)」と認定している。

PRO認定されれば、商品が売れる可能性が高くなる。

スキルシェア副業 ココナラの特徴②:スキルだけでなく、知識やアイディアのシェアにも対応している

動画制作できる、プログラミングができるなど特定のスキルだけでなく、

例えば、「おすすめの海外旅行プランの提案」「節約する方法」「悩み別おすすめの本の紹介」といった内容のものも売ることができます。

何か物や商品・製品を作るスキルがない人でも、好きなことや詳しいことを販売することが可能です。

スキルシェア副業 ココナラの特徴③:iOS版・Android版のアプリもある

Webサイトだけでなく、アプリもあるので、取引や出品者・購入者とのやりとり、サービス状況をいつでも気軽に確認することができます。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ココナラの公式サイトはこちら

スキルシェア副業:ココナラのメリット・デメリット

ココナラのメリット・デメリットを紹介していきます。

まずは、メリットです。

スキルシェア副業 ココナラのメリット①:サービスがしっかりしている

スキルシェアリングサービスの中でトップクラスであるココナラですが、やっぱり選ばれるには理由があります。

2019年12月時点で170万人の会員がおり、累計取引件数が480万件以上です。

そして、2019年7月にフィデリティ・インターナショナルから総額12億円の資金調達ができています。

それだけ注目されているサービスですので、販売者も購入者も安心して取引できるようなサービスになっています。

スキルシェア副業 ココナラのメリット②:出品者自身が何かのエキスパートである

出品者の過去の経験から、実績を上げたものを中心にそのノウハウや習得したスキルを販売しているため、出品者自身が何かしらのエクスパートです。

例えば、3カ月で-5kgのダイエットに成功した方が、ココナラで「3カ月で-5kg痩せる方法」のノウハウをWordやパワーポイントにまとめたものを販売していたり、

「テニスが上手くなる方法」など、普段経験していることや得意なことも販売することができるため、初心者という概念がなく、必ず何かを販売することができます。

次にデメリットを紹介します。

スキルシェア副業 ココナラのデメリット①:悪質な購入者が居る

商品を納品後、何かといちゃもんを付けて一方的にキャンセル(返金対応)をされたり、途中で音信不通になってしまったり、サービス以上のことを要求されることもあるようです。

こういったトラブルは、どのサイトでも発生します。

トラブルを回避するために、サービス内容の詳細をしっかり記入し、サービスの線引きを行うことです。

なるべく購入者との相違を無くすことで未然に防げることも…。

スキルシェア副業 ココナラのデメリット②:ココナラへの問い合わせはメールサポートのみ

ココナラへの問い合わせはメールのみで、電話での問い合わせ対応はありません。

何かトラブルが起きた時は、ココナラなど運営局に電話し、すぐサポートしてもらいたいとの要望が購入者や出品者から多いようです。

しかし、取引数も多いので、一人一人問い合わせ対応をすることも難しいので、電話での問い合わせを受け付けていません。

メールでのサポートはしてくれるので、何かトラブルに巻き込まれたらすぐメールで問い合わせを行えば問題ないです。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ココナラの公式サイトはこちら

スキルシェア副業:ストアカとは?

ストアカとは、「学びたい人」と「教えたい人」を繋げる「日本最大級のまなびのマーケット」です。

副業、スキルシェア、比較、ストアカ

ストアカでは、教えたい人が誰でも先生として講義を開くことができ、それを教わりたい人が受講できるサービスです。

登録生徒数は、約38万人掲載講座数は3万7千件登録先生数は2万4千人です。

副業、スキルシェア、比較、ストアカ

 

生徒側も先生側もかなりの人数がストアカを利用し、講義を行ったり、受けたりしているのがわかります。

ストアカサービス概要

スキル購入価格

500円~

スキル販売価格

自分で決められる(500円~)

スキル出品価格

無料

販売手数料

スキル販売価格の10%~ ※出品者の月額売上額によって異なる

支払い方法

クレジットカード決済、銀行振込、ストアカポイント決済

売上金受け取り方法

銀行振込

シェアできる主なスキル

ビジネス、Web・IT・デザイン、写真・映像、ハンドメイド、料理、ビューティー・ヘルス、ヨガ、スポーツ、英語・語学、起業・副業、ライフハック、文化・教養、子育て、ライフスタイル等

具体的にどんな講座があり、どんなことが学べるのか気になりますよね。

ストアカの講座一例

ビジネルスキル
→ プレゼン・資料作成、営業・セールス、アイデア発想、経営戦略・経営分析等

ビューティー・ヘルス
→ メイク、フラグレンス、健康法、コーディネート、スタイリング、美脚・筋トレ講座等

ヨガ・フィットネス
→体調整講座、ハワイアンヨガ、ストレッチ講座、骨格調整ピラティス、ランニング教室等

Web・IT・デザイン
→Illustrator、HTML、CSS、WordPress、SQL、アナリティクス。ホームページ作成など

語学
→英語、イタリア語、中国語、韓国語、フランス語など

写真・映像
→YouTube、動画編集、ポートレート・風景の撮り方、スマホ写真、商品撮影、Photoshopなど

文化・教養
→テーブルマナー、着物/浴衣の着付け、書道、筆ペン、美人所作、写経・百人一首など

料理・グルメ
→家庭料理、イタリアン、中華、和風、お菓子作り、ワイン・ウィスキー講座など

スポーツ・アウトドア
→バレエ、ダンス、キックボクシング、水泳、フットボール、ゴルフ、剣道など

副業・キャリア・起業
→転職活動、スタートアップ講座(資金調達・税金)、在宅副業、コーチングなど

趣味・ライフスタイル
→デッサン、ガーデニング、陶芸、ボイストレーニング、ペット、盆栽、旅行術

ストアカは、誰でも簡単に自分が持っているスキルを活用し、講義を開けるので、誰でも先生ことができます。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ストアカの公式サイトはこちら

スキルシェア副業 ストアカの特徴

ストアカの特徴を紹介していきます。

スキルシェア副業 ストアカの特徴①:スキルがあれば、誰でも先生になれる

ストアカで先生になるために、特別なライセンスは必要ありません。

「誰かに自分の学んできたことを伝えたい!」という想いとスキルがあれば誰でも先生になり、講義を開くことができます。

スキルシェア副業 ストアカの特徴②:複数の生徒に対して同時に講義ができる

先生と生徒が1対1で講義することもできますが、複数の生徒を集客することができれば、1回の講義で複数の生徒向けに講義することができます。

また、事前に「生徒数は〇名まで」と上限を決めることができます。

そのため、集約ができれば、講義料金×生徒数が報酬となるため、1回の講義に対する単価が高くなります。

スキルシェア副業 ストアカの特徴③:講義方法を自分で決められる

オンライン講義を開催することもできますし、貸し会議室などどこかに集まって講義を開催することもできます。

直接講義を行いたいのであれば、47都道府県からあなたが講義を開催したい場所を選んで講義を行うこともできます。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ストアカの公式サイトはこちら

スキルシェア副業:ストアカのメリット・デメリット

ストアカのメリット・デメリットを紹介していきます。

まずは、メリットです。

スキルシェア副業 ストアカのメリット①:集客がしやすい

ストアカに自分が行いたい講義内容・開催日時・開催場所を登録するだけで、集客を行うことができます。

講義を登録すれば、ストアカ上で、自分が開催する講義が多くの人の目に、講義を受けたいと思っている人の目に触れます。

そのため、ニーズのある企画を打ち出せば集客することが可能です。

スキルシェア副業 ストアカのメリット②:集客方法が簡単

ストアカのサイト上に、必要事項を入力すれば、簡単に講義を登録することができます。

そのため、自分で集約用の講座ページを作成しなくても、簡単に集客することができます。

スキルシェア副業ストアカのメリット③:稼ぎやすい

1回の講義に対して、複数の生徒向けに講義を行うことができるので、講義料金×生徒数で報酬を得ることができます。

そのため、集客さえできれば、1回の講義に対する報酬が高り、稼ぎやすいです。

次にデメリットを紹介します。

スキルシェア副業 ストアカのデメリット①:1回で完結する講座がストアカに向いている

自分が教えたいスキルで講座を開催することは可能です。

しかし、ストアカの特性上、基本的に1回で完結する講座でないと、集客が難しいです。

そのため、複数回に分けた講座を行うには不向きです。

スキルシェア副業 ストアカのデメリット②:講義内容は事前に自分で用意しておく必要がある

これは、当たり前のことですが、自分が先生として講義する場合、講義に使う資料や必要な機器を自分で用意する必要があります。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ストアカの公式サイトはこちら

スキルシェア副業:ビザスクとは?

ビザスクとは、ビジネスに知見のある個人(アドバイザー)とアドバイスが欲しい法人(依頼者)を「スポットコンサル」という形で繋げるマッチングサービスです。

副業、スキルシェア、比較、ビザスク

スポットコンサルとは「短時間のコンサルティング」のことで、具体的には、「1時間からのコンサル」を提唱しています。

これまでのマッチング実績は、2020年29月時点では累計49,000件超で、アドバイザーの登録者は100,000人を超えています。

副業、スキルシェア、比較、ビザスク

企業と個人をコンサルという形で繋ぐマッチングサービスとしては、トップクラスです。

ビザスクサービス概要

利用料金

平均15,000円

支払い方法

クレジットカード決済、Paypal

ニーズ

事業課題やアイディアを先駆者に相談したい経営者

ユーザーインタビュー

起業・キャリア相談

企業や法人に対するスポットコンサルなだけに、平均の利用料金も高く設定されています。

スポットコンサルのサービス領域

新規事業開発(市場動向・競合調査、事業アイデアの仮設検証など)

研究開発(製品の技術的アドバイスなど)

経営企画・マーケティング(組織/制度に関する事例調査や業務プロセス改善など)

企業向けのコンサルになるので、ビジネスに関わるコンサルの案件が多いです。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ビザスクの公式サイトはこちら

スキルシェア副業 ビザスクの特徴

ビザスクの特徴を紹介していきます。

スキルシェア副業 ビザスクの特徴①:隙間時間を活用できる

1時間という隙間時間でスポット監査るを実施するため、副業としても取り組みやすいです。

スキルシェア副業 ビザスクの特徴②:仕事の経験が活かせる

顧客も法人や企業になるため、これまでの仕事経験で得た知見がクライアント企業へのヒントとなります。

そのため、副業のための新たなスキル習得や準備が必要ありません。

また、業界特有の経験があればあるほどニーズが高まります。

スキルシェア副業 ビザスクの特徴③:非公開で副業ができる

スポット案件への応募は非公開でやりとりができるため、安心して始めることができます。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ビザスクの公式サイトはこちら

スキルシェア副業:ビザスクのメリット・デメリット

ビザスクのメリット・デメリットを紹介していきます。

まずは、メリットです。

スキルシェア副業 ビザスクのメリット①:ニッチな業界や業界特有の知見を活かすことができる

ニッチな業界や業界特有の知識・知見を副業で活かすとなると、やっぱり難しいです。

ビザスク以外のココナラやストアカは、個人間(CtoC)になるため、ニッチな業界や業界特有の知識や知見に対するニーズは少ないです。

しかし、ビザスクなら法人や企業対個人(BtoC)となるため、ココナラ・ストアカとは逆にニッチな業界や業界特有の知見や知識を活かすことができ、またニーズが豊富です。

スキルシェア副業 ビザスクのメリット②:稼ぎやすい

コンサル業界の平均年収は、1,000円以上と他の業界に比べ年収が高い傾向にあり、そもそもコンサルという職種は稼ぎやすい分野です。

そのため、ビザスクでも1時間で平均15,000円と比較的に割の良い仕事です。

そのため、忙しい会社員でも効率的に稼ぐことができます。

次にデメリットを紹介します。

スキルシェア副業 ビザスクのデメリット①:公募案件数が少ない

ビザスクは公募案件数がそれほど多くありません。

また、相談があっても強豪するアドバイザーがいるため、自分に相談依頼がくるとは限りません。

月2件程度決まれば多い方です。

そのため、本格的に副業で稼ぎたいのであれば、ビザスクだけではなく、ココナラやストアカなど複数のサービスに登録しておくことがオススメです。

スキルシェア副業 ビザスクのデメリット②:自分の得意ジャンルの相談が都合よく見つからない

公募案件数が少ないことも影響していますが、ニッチでニーズが少ない経験やビジネススキルでは、なかなか依頼が来ないので、思ったほど稼げないなんてことも…。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/

ビザスクの公式サイトはこちら

まとめ

これまで解説してきたことをまとめると…

自分の経験やスキルを商品化させ個人に売りたいなら…ココナラ

自分の経験やスキルを個人に講義として提供したいなら…ストアカ

自分の経験やスキルを企業向けにコンサルとして提供したいなら…ビザスク

3つのサービスを比較しても、三者三葉です。

>>ココナラ公式サイトはこちら

>>ストアカ公式サイトはこちら

>>ビザスク公式サイトはこちら

自分が提供できるサービスを吟味し、それに合ったサービスに登録することがおすすめです。

また、1つのサービスに固着するのではなく、様々なサービスに登録して、サービスに合わせて提供する商品を変えることもおすすめです。

その中で、売りやすく、稼ぎやすいサービスが徐々に見つかっていきます。

参考; 【隙間時間に副業】面接・履歴書なしでできるバイト探し「シェアフル」を徹底解説

参考; 【副業禁止な会社員でも大丈夫】簡単楽に稼げる治験ボランティア

参考; 【女性の副業に最適】隙間時間を活用して稼げる副業

参考; 【税金弱者:搾取され続ける会社員やOL】税金のいろはと賢くお得に節税対策!!