キャリア

20代30代女性向け; キャリア戦略のための資格取得

20代30代女性向け; キャリア戦略のための資格取得

こんにちは、Ayamiです。

今回は、資格を活用したキャリア戦略についてお話します。

キャリアを重ねていく上で、仕事で資格が必要になって取得したり、今後のキャリアを見据えて資格取得に励んだりしている方は、多いと思います。

ただ、資格はたくさん持っていれば良いというものではありません。

実際、私は、社会人になってから資格を5、6個取得しましたが、見事に今の仕事に活かされていません。また、持っている資格を使って業務もしたことがないので、資格を取ったは良いが全く活用できていないので、資格取得に励んだ時間ははっきり言って無駄でした(笑)

私と同じようになってしまう方が少なくなればいいな~という気持ちでこの記事を書いていきます。

目次

資格取得前にやること
取得する資格を選ぶときのポイント
おすすめの勉強方法
まとめ

1.資格取得前にやること

私は、ここをきちんと考えず資格を取得してしまって、今では全く資格が活用されてない仕事をしています。

こうなってしまうと宝の持ち腐れになってしまうため、資格を取得する前に必ず考えなくてはいけないことがあります。

それは、”自分のキャリアプランをどう描くか”です。

自分のキャリアを描く上で考慮すること

  • 今の仕事を続けて仕事の範囲を増やしたいのか
  • 今のキャリアを捨て、取得したい仕事に今後就きたいのか

この2つを考慮してどの資格を取得するのか選んでいく必要があります。

資格の種類

  • 特定の業務を遂行する際に必要となる資格(国家資格)
  • 自分の能力を証明するための資格(民間資格)

国家資格で有名なのは、医者・弁護士・看護師・保育士などです。

民間資格で有名なのは、TOEIC、FP、フードコーディネーターなどです。

今後のキャリアで資格を使って仕事をしたい場合は、国家資格がおすすめです。国家資格の良いところは、資格によって自分の地位が確立されることです。ただ、難関資格を取得するためには、かなりの労力が必要になります。

また、民間資格は、自分の能力を証明できるものになるので資格を持っていなくても業務は遂行できるものの、あったほうが良いとされています。特にTOEICについては、会社によっては、TOEICの点数で足切りされてしまったり、減給されてしまったりします。ある程度の規模の企業で働きたい場合は、TOEICの点数700点以上持っているに越したことはありません。

↓TOEICの点数を上げたい方は、こちらがおすすめです。

2.取得する資格を選ぶときのポイント

取得する資格を選ぶときのポイント

  • 勉強できる時間をどれくらい確保できるのか
  • 資格難易度はどの程度か
  • 受験資格を持っているか
  • どれくらいの期間で取得可能か

資格を取得しようと意気込んで、いきなり難しい資格を目指したり、勉強時間が確保できないまま資格取得にはげんでしまうとどうしても睡眠時間が減ってしまったりして体に負担がかかります。無理をして、資格取得に励んでも結局モチベーションが続かなくなってしまったり、途中で投げ出してしまったりしてしまうと本末転倒です。

また、難易度が高い資格を最初から目指してしまっても結局勉強が進まず、わからないことだらけでどんどんモチベーション低下につながってしまうのでお勧めしませんし、受験資格を持っていないと受験資格を取得するために学校に行ったり、実務経験を積んだりしなくてはいけないので、資格取得までの期間がどうしても長くなってしまいます。資格を取得する上では、基本的に1年くらいで取得できる資格をまず取得することをお勧めします。

資格取得まで1年前後がおすすめの理由は、環境が変わりにくく、モチベーションが維持できる期間で、少し難易度の高い資格も取得できるレベルに達するからです。

仕事をしながらの資格取得は勉強時間を確保することが非常に難しく、会社によっては資格取得を目指している中で部署の異動があり、資格取得どころではなく仕事でいっぱいいっぱいになってしまう可能性もあるからです。

3.おすすめの勉強方法

資格を5,6個持っている私がおすすめする勉強方法は、参考書でインプット、問題集・過去問でアウトプットです。インプットとアウトプットを繰り返すことにより、脳に定着します。

基本的には、本屋さんに売っている参考書と問題集、そして過去問を活用しました。

取得したい資格の本が少なかったりする場合は、通信教育やオンラインスクールの活用もお勧めします。

通信教育やオンラインスクールは、自分のペースで自分が勉強できる時間に勉強を進めることができますし、費用が安いからです。

また、サポートも充実していてわからないことがあれば質問できたりします。

私は、通信教育やオンラインスクールを受けたことがありますが、とてもよかったです。最近ですと動画で学習できたり、オンラインで問題を解いたりできるので隙間時間にも勉強できます。

↓私がおすすめするオンラインスクール

↓私がおすすめする通信教育講座

4.まとめ

いかがだったでしょうか。闇雲に資格を取得するのではなく、キャリアを考えた上でなんの資格取得を目指すのかが重要になってきます。実際に資格を取得するにしても、必ず勉強できる時間の確保が必要になります。無理せず、自分のペースで資格取得に励むことが資格取得への道です。一緒に頑張りましょう。

Ayami_目指せeasy life_Blog - にほんブログ村