Momey

20代30代女性に捧げる; あなたの給料が少ない理由3選 ~社会の仕組み編~

20代30代女性に捧げる; あなたの給料が少ない理由3選 ~社会の仕組み編~

こんにちは、Ayamiです。

今回は、給料が少ない、なんでこんなに給料が少ないのかわからない人向けに給料が少ない理由について解説します。

現在、私は29歳で年収約550万円です。

これは、会社から支払われる年間の総額でここから税金が引かれてだいたい手取りは400万円くらいです。

20代女性の平均年収は、だいたい319万円、30代女性で375万円と女性の年齢別平均年収を見てみると結構高いほうです。

女性の年齢別年収を知りたい方は、こちらを参照してみてください。

私が一般的よりも年収が高い理由は、社会の仕組みを理解するとわかります。それと同時に、あなたの給料が少ない理由もわかってきます。

給料が少ない理由①: 勤続年数が短い

正社員のみに当てはまりますが、日本の企業はだいたい勤続年数が多くなればなるほど、給与も上がってきます。

これは、年1回行われる昇給(およびベースアップ)によるものです。

毎年会社の業績を加味して、毎年昇給(およびベースアップ)として基本給にプラスされていきます。

そのため、勤続年数が長くなればなるほど、基本給にプラスされていくので給料は高くなります。

だいたい+3,000円~+10,000円前後が毎月の基本給にプラスされますが、昇給金額の決まり方は基本給の〇%昇給としてプラスするような計算をしています。

この計算方法だと、基本給が上がれば上がるほど昇給金額も上がってくるような形になります。

ちなみに残業もボーナスの金額も、基本給より算出されるので、基本給の金額はあなたの給料のさまざまなところに影響してきます。

給料が少ない理由②: 子会社に勤めている

日本の企業は、子会社や孫会社がたくさんあります。だいたい”親会社の名前+〇〇株式会社”とついている名前は、子会社です。

子会社とは、「会社がその総株主の議決権の過半数を有する株式会社その他の当該会社が経営を支配している法人として法務省令で定めるものをいう(会社法第2条第3号)」と記載されています。

上記の定義には、支配しているという文言が出てきますが、支配しているとは以下の状態になります。

1.当社が他社の議決権の50%超を所有している場合

2.当社が他社の議決権の40%以上を所有している場合であって、一定の要件に該当する場合

3.当社及び特定の者が他社の議決権の50%超を所有している場合であって、一定の要件に該当する場合

https://keiriplus.jp/tips/kanren_kankei_ko_chigai/#%e8%a6%aa%e4%bc%9a%e7%a4%be%e5%8f%8a%e3%81%b3%e5%ad%90%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6

難しいことが書いてありますが、要は、会社の50%以上の株を持っている会社はどこかということです。親会社であれば、投資家や証券会社など様々多岐にわたりますが、子会社は特定の会社(親会社)が株を50%以上持っているような状態です。

株を50%以上持っていると株主としてその会社の経営に口を出すことができ、かつその会社の経営判断は50%以上株を持っている会社(親会社)の意向に沿った判断ができます。

その名前の通り、子会社は親会社に従うような形ですね。

では、ここで、なぜ親会社がわざわざお金を出して子会社を作るのか、、、、子会社を作らずそのままその会社で業務を行えばよいのに、、、と普通はなりますよね。

その理由は、給料形態や福利厚生を全く別で作ることができるからです。

もっと簡単に言うと、子会社の給料を下げることができ、会社としてコストダウンに繋がるからです。

同じ会社内であれば、そこに勤めている人全員が同じ給料水準となります。しかし、別会社にしてしまえば、別会社なので給与水準は自由に設定できます。

だいたい、子会社は親会社のサポート・関連業務を行う会社なので、親会社よりも給料水準は低く設定されます。

ちなみに、私は親会社で旦那は私の会社の子会社に属しており、旦那の年齢は私の1つ上でほとんど変わりませんが、基本給は15,000千円/月私のほうが高く、ボーナスになると、私はだいたい60万円ですが、旦那は35万円くらいと25万円も差が出ます。

それくらい親会社と子会社では、給料が異なってしまうのです。

自分の会社が親会社か子会社かで給料は全然違くなってしまうので、自分の会社が親会社なのか子会社なのかはとても重要で、これから就職・転職する方はぜひ親会社を目指してくださいね。

20代におすすめの転職エージェント6選

また、給料が増やすことは諦めて、投資などで稼ぎたいと思っている方は、こちらのマンション投資がおすすめです。

給料が少ない理由③: 企業の業務を請け負った仕事をしている

これは、たとえば、あなたが某有名自動車メーカーの社員ではないのに、某自動車メーカーの受発注業務を行っている場合です。

ある企業の業務を代わりに請け負って業務をしている状態です。

まず、考えてほしいのは、なぜ、某有名自動車メーカーの社員が行えばよい業務を社員ではないあなたが行っているのでしょうか?

ここに、秘密が隠されています。

某有名自動車メーカーは、受発注業務を自会社で行うメリットが少なく、デメリットやリスクが多いと判断したため、その業務を請け負ってくれる請負会社に任せているんです。

要は、自会社の社員がこの業務をやるにはコストパフォーマンスが低い、もしくは職場環境が著しく悪く業務を行ってくれる人を自会社で確保できないといった理由があり、自会社でその業務を行わないのです。

また、請負業者に業務を請け負う際も協議の上、請負う金額は合意されますが、請負元となる某自動車メーカーはなるべくコストを抑えようと交渉します。

そのため、請負う金額が限られ、その中で請負業者の本社・人件費などをやりくりするので、そこで働いているあなたの給料は必然的に少なくなります。

まとめ

いかがだったでしょうか。あなたの能力関係なく、あなたがどこの会社に属するかによってあなたの給料は大きく変わります。給料を上げたいのであれば、親会社を目指すことをお勧めしますが、親会社だと社員数も多く出世が遅くなってしまうリスクもあります。この記事が、あなたが働く会社を決める際の手助けになればと思います。

20代30代女性に捧げる; あなたの給料が少ない理由4選 ~会社編~は、こちら

Ayami_目指せeasy life_Blog - にほんブログ村