コミュニケーション

サイコパス上司の9つの特徴と上手く付き合うコツ

こんにちは、Ayamiです。

今回は、私の上司サイコパスかも…サイコパスの特徴と対処方法について紹介します。

サイコパスとは、「反社会性パーソナリティ障害」という精神病者のことですが、精神病と診断されている人はごく一部で、サイコパスという自覚や医者から診断を受けている人はほとんどいません。

ごく普通に生活している中で、サイコパスの人と働いている可能性だってあります。

サイコパスとは、一般人と比べて、著しく偏った考え方や行動を取営、対人コミュニケーションに支障をきたすパーソナリティ障害の一種です。

主な症状は、感情の一部、特に他者への愛情や思いやりが欠如していることや、自己中心的である、道徳概念・倫理観・恐怖を感じないといったことが挙げられます。

サイコパスになってしまう原因は、脳の障害といった先天的なものと、幼少期の虐待といった後天的なものなど、複数考えられていますが、現状ははっきりとわかっていません。

しかし、一つ言えるのは、精神病の一種といいつつ、医者に診断されていない人や、自覚がない人が多く、また病状や障害の度合いも人それぞれ違うということです。

この記事では、サイコパスの特徴や対処方法について紹介していきます。

サイコパスの特徴

ドラマや映画、アニメなどの影響により、サイコパス=猟奇殺人者というイメージが定着しつつありますが、それはサイコパスの人の一部で、仕事で優れた成果を出す人、特に経営者や医者などに多いと言われています。

仕事で優れた成果を出す人は、どんどん会社では出世していくので、サイコパスな人が自分の上司になることも不思議ではありません。

では、サイコパスの人はどんな特徴を持っているのか紹介していきます。

サイコパスの特徴

  1. 表面上は口が達者
  2. 利己的、自己中心的
  3. 自慢話が多い
  4. 自分の非を認めない
  5. 結果至上主義
  6. 平然と嘘をつく
  7. 共感ができない
  8. 他人を操ろうとする
  9. 良心が欠如している

それぞれ解説していきます。

サイコパスの特徴①; 表面上は口が達者

サイコパスは、表面上口が達者な人が多いです。

初対面の人とも会話が弾み、社交的で、魅力的な人に見えます。

サイコパスの人は、状況を把握する能力が高く、自分がどのように振る舞うべきか理解しており、相手が求めるような会話をいとも簡単にできるのです。

サイコパスの特徴②; 利己的、自己中心的

サイコパスは、他人に対する共感力が欠如しているため、非常に利己的で、自分のことしか考えません。

そのため、自分の振る舞いによって他人がどのように感じようが一切気になりません。

サイコパスの特徴③; 自慢話が多い

サイコパスは利己的・自己中心的であるため、自分が世界の中心であると思っています。

そのため、自分を優秀であると思っていたり、他人を見下したりする傾向があります。

自分に対して自信があるので、当然のように自慢話をしてくるため自慢話が多い傾向があります。

サイコパスの特徴④; 自分の非を認めない

サイコパスは、利己的であることや、自分を優秀であると考えているため、自分の非を認めるようなことはしません。

何か問題が発生したとしても、それは他人のせいか、フンが悪かったなどと解釈しており、決して自分の行動を反省することはないです。

サイコパスの特徴⑤; 結果至上主義

サイコパスは、結果至上主義者です。

成果を手に入れるためであればどのような手段も使います。

よりよい成果を出すためなら、他人を踏み台にすることも、他人を騙すことも躊躇しません。

サイコパスの特徴⑥; 平然と嘘をつく

平然と嘘をつくのもサイコパスの大きな特徴の一つです。

自慢のため、他人を利用するため、自分の目的を達成するために、人を騙しても何ら良心の呵責を感じることはありません。

サイコパスの特徴⑦; 共感ができない

他人が悲しんでいたり、反対に嬉しがったりしても、全く共感ができません。

ただし、「悲しい」「嬉しい」という概念自体は理解しているため、共感していなくても、相手がどういう状態にあるかは理解することができます。

サイコパスの特徴⑧; 他人を操ろうとする

他人に対する共感ができないため、結果を出す、自分の目的を達成するためであれば、平気で他人を操ろうとします。

そして、口が達者であることや、平然と嘘をつけるため、実施に他人を操る能力が高いのもサイコパスの特徴の一つです。

サイコパスの特徴⑨; 良心が欠如している

サイコパスは良心が欠如している人も多いです。

自分の行動によって他人に迷惑をかけようと、不快にさせようとも一切気にしません。

特に、良心が著しく欠如している場合は、猟奇的な殺人者になるケースもあります。

もし上司がサイコパスだったら…あなたに起こるデメリット

サイコパスな上司の下で働くデメリットはどのようなものがあるのでしょうか。

サイコパスな上司の下で働くともちろん部下であるあなたにも悪影響を及ぼします。

サイコパスな人の下で働くデメリット

  • 仕事で振り回される
  • 業務負荷や難易度の高くなる
  • 無駄なコミュニケーションに付き合わされたりするためと自分の仕事が進みにくい
  • 評価されない
  • 感情を害されたり、不快な気分にさせられる
  • 都合よく自分を利用される

など、あなたに悪影響があります。

サイコパスな上司は、成果や結果至上主義であるため、業務負荷や仕事の難易度が高い仕事を要求されやすくなります。

そして、どんなに頑張って成果を出したとしても、共感力がないため褒められることはなく、すぐ次の仕事を振られます。

また、サイコパス上司は、自慢話が多いため、無駄なコミュニケーションに付き合わされたりすることも…。

結局、自分のことしか考えていないので頑張った部下を評価するということもほぼありません。

サイコパスな人が自分の上司なってしまったら…上手な付き合い方

一見普通の人に見えますが、上記で挙げた特徴が見られる場合は、サイコパスと認識しましょう。

そして、なるべく距離を取り、仕事以外では深く関わらないことをオススメします。

他人の感情に興味もなく、利己的・自己中心的であるため、いつ自分が後ろから刺されるかわかりません。

あなたの感情を理解したり、共感されないため、あなたが感情を傷つけられたり、不快な思いをすることになります。

深く関われば関わるほど、サイコパスな上司は、あなたを操ろうとしたり、自分の都合が良いようにあなたを利用してきます。

あなたに与える悪影響は大きいため、自分を守る意味でもある程度距離を取って接することをオススメします。

サイコパス上司に耐えられなくなったら…

もしサイコパスな人の下で働くことに疲れてしまったら、精神病になる前にその職場から逃げることをオススメします。

具体的には

  1. 異動する
  2. 転職する

”①異動する”は異動のタイミングや異動先の部署を自分の判断で決めることができません。ましてや、異動するにしても、上司の承認が必要だからです。上司が「OK」と言わない限り異動は実現しません。

自分の意志で判断できるのは“②転職する“です。

転職は、難易度が高いと思いがちですが時代が変わり転職することも一般的になってきて求人数も増え、転職難易度も下がってきていますので、一度挑戦してみるのも良い経験になります。

いきなり転職活動をするのは気が引けると思うので、まず、転職エージェントに相談し、情報収集をすることをオススメします。

転職エージェントに登録し、相談することで転職市場の動向や自分の市場価値が客観的に評価してもらえます。

さらに転職エージェントは転職市場のプロ集団にも関わらず、相談やサポート体制が充実しているのが特徴で、しかも完全無料で相談したり、サポートをしてくれるんです。

こういったサービスを使わない手はないですよね。

転職エージェントに登録したから絶対転職しなければいけないというのもありません。

転職するorしないは自分に決定権があるので、もし転職しないと決めたのであればそれを転職エージェントに伝えるだけです。

メリットだらけなので、ぜひ登録してみてください。

サポートが豊富で私がおすすめする転職エージェントです。

  • 手厚いサポートが特徴的な転職エージェントで、面談対策や入社後にもサポートが受けられ、求人内容も幅広くブラック会社は除外、優良企業のみを紹介していくれることが特徴です。可能な限りサポートを受けたい、優良企業に転職したい方は、こちらの転職エージェントがおすすめです。

  • 所属アドバイザーの約6割が、エージェントランキングにてTOP10入賞経験があり、その所属アドバイザーから徹底した面接トレーニングが受けられ、驚異の内定率86%を誇っている。入社後の定着率は92%以上で、顧客からの満足度も高い転職エージェントです。

  • マイナビ唯一の20代専門サービスで、転職活動の始めから終わりまでサポート(キャリアカウンセリングから求人紹介・面接対策など)してくれ、企業の人事部とのネットワークが豊富で非公開求人が80~90%を占めている転職エージェントです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

サイコパスな人は実は世の中に溢れています。会話したり、深くかかわっていく中で、“なんかこの人違う、変”という直感や感覚はだいたい当たります。

これまで、様々な人と関わってきた経験から直感的に感じ取ることができるのです。

その場合は、徐々に距離を詰めたり、あまり深く関わらないようにし、自分の身を守ってくださいね。サイコパスな人と一緒に仕事をしたりすると精神的に追い詰められていきます。

その場合は、サイコパス上司から逃げるために、異動・転職を検討することをオススメします。

参考; 職場に居る自分を正当化する人の心理とあなたへの影響

参考; 【実録】他人の手柄を横取りする人の驚くべき実態と対処方法

参考; 職場のマウンティング男の特徴と撃退方法

参考; 【実録】職場のマウンティングおじさんの特徴と撃退方法