コミュニケーション

職場にいるプライドが高い人の特徴と上手く接する方法

こんにちは、Ayamiです。

今回は、職場にいるプライドが高い人の特徴と上手く接する方法を紹介します。

職場だけでなくても、やたら「この人プライド高いな」と感じる方はいませんか?

たくさんの人が協働し、出世・昇格競争がある職場では、特に感じることは多いのではないでしょうか。

プライドが高いことは決して悪いことではなく、長所にも短所にもなります。

しかし、周りからめんどくさいと思われることも多いです。

プライドが高い人のイメージは、ツンツンとしている、負けず嫌いでいつも人を見下しているといったマイナスの印象を持っている方も多いです。

この記事では、職場に居るプライドが高い人の特徴とプライドが高い人と上手く接する方法を紹介していきます。

目次

  • プライドが高い人の特徴
  • プライドが高い人の対処方法
  • もし、プライドだけ高い人と一緒に働きたくないと感じたら…
  • まとめ

プライドが高い人の特徴

プライドが高い人ってどんな人かなんとなくイメージができてしまう方が多いと思います。

ここでは、非常にわかりやすい特徴や「あるある」と思える特徴をまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。

プライドが高い人の特徴①; 自尊心が高く、人のことを見下しやすい

自分の能力に自信があるはずなのに、どこか不安なところがある人は、自尊心が過剰に高くなる傾向があります。

そういう人は、自信のなさを隠すため、人のことを一段下に見て安心する傾向があります。

人のことを見下すことで自尊心を保っているタイプは、周囲の人から「プライドが高くて扱いにくい」と思われがちです。

プライドが高い人の特徴②; とにかく負けず嫌いですぐ優劣をつけようとする

自分よりも優れている人が居れば敵意をむき出しにして、勝つまで戦う人もプライドが高い人の特徴です。

そんな戦闘的な人は、負けず嫌いな性格が原因になっていることが多い傾向です。

ときには負けることも成長に繋げられる貴重な経験となったり、負けを認めることで相手を立てることもできます。

勝ち負けにこだわり、自分の方が優れていることを証明しようと焦る人は、プライドが高いと周囲から敬遠されがちな人です。

プライドが高い人の特徴③; 否定されると敵対視をむき出しにする

自分の意見や価値観が否定されると、敵とみなして攻撃的になりやすく、プライドが高い人に多く見られる特徴です。

基本的に他人と意見が全て合うことはありませんし、どこかしら違う部分があるのが当たり前です。

しかし、プライドが高い人は多様な価値観があることが受け入れられず。自分の価値観を否定されると自分自身が否定されたような気持ちになってしまい、敵対視をむき出しに自分を守るため攻撃をしてきます。

相手を敵として排除しなければ自分を保てないのです。

プライドが高い人の特徴④; 相手と同じ目線で物事を考えるのが苦手

プライドが高い人は、自分の価値観を信じ、自分が中心に世界が回っているように思っている傾向があります。

そのため、相手の立場に立って同じ目線で物事をとらえるのが苦手です。

相手の言い分がわからない時、一度相手の立場に立って物事を考えてみようとするか、自分の価値観を押し付けてくるかでプライドが高いかどうかがわかります。

意見が対立したり、相手の言い分と一致しない時、自分の価値観を押し付けてくるような人はプライドが高い人です。

プライドが高い人の特徴⑤; 大きな失敗や挫折をしたことがない

失敗・挫折した経験がない人は、自信過剰になっている状態になってしまっている可能性があります。

失敗や挫折は人の心を成長させます。

こういう人は、失敗した時の心の痛みがわからないため、周囲からは思いやりがない人と思われやすいです。

プライドが高い人の特徴⑥; 自分の主観や意見を相手に押し付けやすい

プライドが高い人は、自分の考えが正しいと信じています。

自分の意見を言って、相手に否定されると不機嫌になったり怒りだしたりすることもあります。

自分の考えが正しいと信じているため、自分の主張や意見を疑うことなく相手に押し付けがちです。

このような態度は、裏を返せば自分に自信がなく、弱い自我を守っているということです。

この場合、プライドの高さは防御本能から出ているので、論理的な説得も通じません。

プライドが高い人の特徴⑦; 失敗やミスを素直に受け入れられない

プライドが高い人は、「自分がこんな失敗をするわけがない」と思い込んでいます。

そのため、プライドが高い人は、失敗しても素直に認められず、言い訳をします。

通常なら素直に自分のミスを受け入れ、認めることで、次にどうしたらよいかミスを未然に防ぐ方法を見出します。

プライドが高い人は自分の間違いを受け入れられないため、失敗の経験から有益な学びを得ることを自分で難しくしています。

結果として、同じような失敗を繰り返すことが多いタイプです。

プライドが高い人の特徴⑧; 人をイジるのは好きだけど、いじられるとムキになる

プライドが高い人は、自分が一番偉いと思っているという特徴もあります。

人をイジって笑いにするのは好きだけれど、自分がいじられるとムキになるのも、自分が周囲よりも上だと思い込んでいるからです。

自分が他人より下に見られることがたまらなく嫌なんです。

反対に、自分に余裕がある人は、他人ではなく自分自身をイジったり、ユーモア溢れる話術でその場を和ませます。

プライドが高い人の特徴⑨; ブランド品など一流のものが好き

プライドの高い人は、自分の持ち物にこだわる傾向があり、ブラント品が大好きな傾向があります。

一流の商品を身に付けることで自分も偉くなったような気分に浸れるからです。

また、モノの価値が自分の価値を高めてくれると信じています。

プライドが高い人の特徴⑩; 自分の将来設計をしっかり描いて生きている

自分の将来設計をしっかりと思い描き、その計画に沿って生きている人はプライドが高い人が持つ特徴の一つです。

自分は将来こうなるという強い信念を持っているため、少々のことでは諦めず、自分の資質に自信を持っているからこそ、自分の描いた理想の人生を歩めると信じています。

この点はプライドが高い人が持つ良い面の一つですね。

プライドが高い人の対処方法

職場に居るプライドが高い人に対して穏便に対処したいのであれば表面上は彼らを認める姿勢を見せることをオススメします。

プライドが高い人は基本的に自分に対し従順なタイプには攻撃しません。

むしろ自分を認めてくれる貴重な見方になるので、優しくしてくれることも多いです。

反抗するとパワハラが始まったり、仕事の邪魔や意地悪をしてくることもあるので刺激しない方が良いです。

適当に褒めておけば満足するので、イライラさ飲み込むことができれば無害です。

ただ、自分は仕事ができるつもりで居るので、アドバイスのつもりか人のことを口だししがちです。

その上、話が上から目線で、余計なおせっかいということも少なくないため、プライドが高い人と接する身としては、めんどくさいと感じたり、イライラしてしまいますよね。

高いプライドは劣等感の裏返しなので、「かわいそうな人だな」と

プライドが高い人と上手く接するためには、憐憫の感情を抱くようにしましょう。

ここでは、プライドが高い人との関係別に対処方法を紹介していきます。

プライドが高い人の対処方法①; 上司や先輩の場合

態度が威圧的などパワハラ傾向がある上に仕事が出来ない人は厄介ですよね。

あまり関わりたくないと思っても、同じ職場で同じ仕事をしていると、無視したり、軽く受け流したりすることも難しいのでストレスが溜まってきます。

このような人に仕事を押し付けられたり、手柄を横取りされたり、責任をなすりつけらたりといった実害があり、この人とは仕事が出来ないと感じたら、上司や先輩以上に仕事が出来るようになり、上司や先輩よりの上の立場の人に認められるようになることです。

威圧的な態度を見せる人は、上の立場に居る人には弱いです、

邪魔をしてくる上司や先輩より上の存在から認められるようになれば、彼らはあなたに直接的な攻撃が出来なくなります。

さらに、弱気な態度を絶対見せないことです。

一度敵に認定されてしまうと、弱気な態度を見せた瞬間などスキさえあれば攻撃しようとしてくるからです。

プライドが高い人の対処方法②; 部下や後輩の場合

プライドが高く仕事もできる部下や後輩であれば、あなたの方が立場が上であるためあなたに実害を被ることはないでしょう。

しかし、プライドが高く、上司・先輩の指示が聞けない・自分のすることではないと思い込み仕事をしない部下は厄介ですよね。

そういった部下・後輩は、視野が狭かったり、メリットばかりにリスクが考えられていなかったりするため、上から押さえつけるようにするのではなく、質問をしていくことが有効です。

例えば、「この提案は、○○だと思うけどどう思う?」「この提案を実行するときにリスクはどんなことがある?」「例えば、自分がこうゆう立場になった場合どう感じる?」など、質問を繰り返すことで、部下・後輩の足りていないところを考えるきっかけを与えるのです。

そうすることによって、素直に指示を聞き入れるようになります。

もし、プライドだけ高い人と一緒に働きたくないと感じたら…

仕事が出来ず、プライドだけ高い人と一緒に仕事をして面倒なことが多いと感じることも多いはずです。

余計な仕事が増えたり、あなたの足を引っ張ってきたり、デメリットが目立つと思います。

プライドだけ高い人と一緒に仕事をしてもあなたにメリットはありません。

プライドを持って仕事をしている人と一緒に仕事をすると、あなたに良い影響を与えてくれたりしますが、プライドだけ高い人は違います。

プライドだけ高い人と一緒に仕事をするだけでも、イライラしたり、精神的に参ってきてしまうことだってあります。

そして、プライドだけ高い人は周りの人にも悪影響を及ぼすため、職場の雰囲気が悪くなったり、足を引っ張られることで仕事がやりづらくなったりします。

雰囲気の悪い職場で働いても、働きづらく不満を我慢しなくてはいけません。

今より良い雰囲気で働きやすい職場に勤めることは、あなた自身より仕事を集中して取り組むことができるようになります。

もし転職を検討するのであれば、転職エージェントを活用することをオススメします。

転職エージェントを活用するメリット

  • 自分に合った企業を紹介してくれる
  • 転職サイトに載っていない情報をたくさん持っている
  • 選考活動のアドバイスをしてくれる
  • 応募先企業とスケジュール調整をしてくれる

このほかにも前向きな退職理由をどのように作ればよいかなど相談にも乗ってもらえます。

これから転職活動を実施しようとしている方向けに、サポートが豊富で私がおすすめする転職エージェントです。

  • 手厚いサポートが特徴的な転職エージェントで、面談対策や入社後にもサポートが受けられ、求人内容も幅広くブラック会社は除外、優良企業のみを紹介していくれることが特徴です。可能な限りサポートを受けたい、優良企業に転職したい方は、こちらの転職エージェントがおすすめです。
  • 所属アドバイザーの約6割が、エージェントランキングにてTOP10入賞経験があり、その所属アドバイザーから徹底した面接トレーニングが受けられ、驚異の内定率86%を誇っている。入社後の定着率は92%以上で、顧客からの満足度も高い転職エージェントです。
  • マイナビ唯一の20代専門サービスで、転職活動の始めから終わりまでサポート(キャリアカウンセリングから求人紹介・面接対策など)してくれ、企業の人事部とのネットワークが豊富で非公開求人が80~90%を占めている転職エージェントです。

まとめ

いかがだったでしょうか。プライドが高い人の特徴と対処方法を紹介してきました。プライドが高い人は、長所であるものの、めんどくさい・関わりたくないと感じてしまう方が多いですが、職場ではあからさまに避けたり態度に出すことはできないので、なるべく聞き流すように努めてみましょう。それでもストレスが溜まってしまう場合は転職を検討することをオススメします。プライドが高い人が居る職場は、職場雰囲気も悪く働きづらい環境になってしまっていることが多いです。のびのび働ける環境を探してみてくださいね。

参考; 職場に居る働かないおじさんの特徴と対応策

参考; 職場に居る生活残業する人の特徴

参考; あなたの上司は無能?無能な上司の特徴

参考; 将来性のない会社の特徴とは..?衰退していく企業

参考; 私の上司使えない上司かも…使えない上司の特徴と対処方法

参考; 大企業に多い社内評論家の上司…評論家になった理由と対処方法